スシローひたちなか店は楽しみがいっぱい

スシローひたちなか店でお寿司を食べました
先日、家族でひたちなか市の回転寿司スシローで、お寿司を食べてきました。
子供と行く回転寿司は、くら寿司・魚べえ・スシローの3ケ所が多いです
予約なしで行くと週末は大変!
週末の回転寿司は、予約で行かないと時間帯によっては、とても待たされます・・・
今回も5時頃に「6時台で予約しよう」と見てみると、6時7時はすでに予約が埋まっていて8時は、さすがに遅いので急いで準備して6時前にお店に入りました。
発券機で人数とテーブル席を入力して、発券!
「5分待ち」とでていましたが、10分ほどで席へ案内されました
6時前に入店すると、比較的まだ空いていて予約なしでも入れそうですが
待たずに入りたい場合はスシローアプリにて予約が確実です!!
メニュー表が全部ではない!タッチパネルでの確認も大事!!
スシローは、メニュー表があります。タッチパネルだけでは見にくいので、とても助かるのですが・・・
隣の席に座っていた男の子がメロンソーダを飲んでいました。次にコーラを。でもメニュー表を見るとジュースは載っていない。
子供達がタッチパネルを操作してレモンシャーベットが食べたいというが、メニュー表にはメロンシャーベットしか載っていない。
タッチパネルを見て納得です!タッチパネルには、メロンソーダもコーラもレモンシャーベットも載っています
他にもメニュー表には載っていない物があるかも!?
見つけるのも楽しいかも知れませんね~♪
季節限定やキャンペーンはお得で美味しい♪
スシロー創業祭第一弾(5月19日~26日)ほぼ倍ネタ祭りでした
奥)倍ネタ 通常赤エビ1貫が2貫のダブル赤エビ プッリプッリの赤エビが2貫も!
右)春限定 カツオ 臭みもなく、美味しかったです
左)倍ネタ 2貫まるまるほたて貝柱 いつもより肉厚のほたて!甘みもあって食べ応えが凄い
写真はありませんが、子供達はデカメロンシャーベットを注文
ポスターにも書かれていましたが、これだけ1.5倍(笑)
でも大満足の量です。
子供大好きスタンプカード
小学生以下はスタンプカードがもらえて、精算時にスタンプカードを提示すると、スタンプを押してくれます。
最初は3個ごとにだっこずしグッズがもらえます。
8個になると、パスケースがもらえます。あと2個。2回行かないと・・・
でも、スタンプカードはまだまだ続きます。8個以降は、2回毎にグッズがもらえるそうです
24個になると・・・VIPパスケースになるのです!
道のりは、遠い・・・
スシローひたちなか店
名前:スシローひたちなか店
住所:茨城県ひたちなか市東石川1173-1
TEL:0293-54-8521
FAX:0293-54-8522
ホームページ:http://www.akindo-sushiro.co.jp/
営業時間:月~金 11:00~23:00 土日祝 10:30~23:00 (L.O.閉店時間30分前)
返信